49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

遠賀町議会 2020-03-02 令和 2年第 2回定例会−03月02日-01号

また、二村義信議員におかれましては、町議会議員として23年以上在職し、地方自治振興発展に寄与された功績により、自治功労者として特別表彰されましたので、ここにご報告させていただくとともに、この場をお借り致しまして、遠賀町議会と致しましても、長年のご功績に心より敬意を表し、お祝いを申し上げます。  以上で、諸般の報告は終了致しました。

岡垣町議会 2020-02-06 03月03日-01号

日程に入るに先立ち、自治功労者表彰伝達式を行います。事務局長報告させます。事務局長。 ◎事務局長太田周二君) 去る2月20日に開催されました福岡町村議会議長会定期総会において、町村議会議員として15年以上在籍し功労があったものとして、太田強議員全国町村議会議長会及び福岡町村議会議長会から自治功労者表彰を受けられました。 ただいまからその伝達式を行います。

志免町議会 2019-12-10 12月10日-03号

(カ)その他町長2.町政発展と誇りある郷土づくりに貢献した自治功労者や団体への昨今の町対応に対して疑義と姿勢を問う。(1) 町政80周年記念式典、各イベントでの自治功労者への対応について問う。町の総合計画にも反する。  ①自治功労者実態は。   (志免表彰条例第3条の項目別対象者実態)  ②志免表彰条例第6条、自治功労者に対する礼遇とは何か。  

岡垣町議会 2019-02-08 03月01日-01号

日程に入るに先立ち、自治功労者表彰伝達式を行います。事務局長報告させます。事務局長。 ◎事務局長太田周二君) 去る2月18日に開催されました、福岡町村議会議長会定期総会において、町村議会議員として23年以上在籍し功労があったものとして、曽宮良壽議員福岡町村議会議長会から自治功労者表彰を受けられました。 ただいまからその伝達式を行います。曽宮議員、前にお進みください。

古賀市議会 2019-01-23 2019-01-23 平成30年第4回定例会(第3日) 本文

これは例規集の第4章表彰にはですね、自治功労者推奨条例規則、もう一つは古賀名誉市民条例施行規則はありますよ。いわばね、お偉方と言っては何ですけど、そういう表彰は表ざたにされているけれども、一般市民のですね、そういう社会貢献者表彰の定めには公式には影がないんですよ。公式にはそういうものが明記されておりません。  

春日市議会 2017-09-07 平成29年総務文教委員会 本文 2017-09-07

2款1項1目一般管理費説明欄上から3番目の丸、市民表彰関係費報償費、既自治功労者弔慰金です。  こちらは春日市表彰条例に基づき、自治功労賞を受賞された方が亡くなられた際に市よりお渡ししているものです。2名分計上しておりましたが、執行いたしましたので、新たに2名分計上するものです。  1目は以上です。 259: ◯委員長(武末哲治君) 1目、質疑はありませんか。                 

岡垣町議会 2017-02-09 03月02日-01号

日程に入るに先立ち、自治功労者表彰伝達式を行います。事務局長報告させます。太田事務局長。 ◎事務局長太田周二君) 去る2月20日に開催されました福岡町村議会議長会定期総会において、町村議会議員として23年以上在籍し功労があったものとして、下川路勲議員福岡町村議会議長会から自治功労者表彰を受けられました。 ただいまからその伝達式を行います。下川路議員、前にお進みください。

遠賀町議会 2015-03-03 平成27年第 3回定例会-03月03日-01号

最初に、自治功労者表彰伝達を行います。 ◎事務局長平田多賀子) はじめに、全国町村議会議長会自治功労者表彰伝達を行います。議会議員として15年以上在職、浜岡峯達議員、前のほうへ、どうぞおいでください。  ─── 浜岡峯達議員表彰 ─── ◎事務局長平田多賀子) 次に、福岡町村議会議長会自治功労者特別表彰伝達を行います。

みやこ町議会 2015-02-26 02月26日-02号

昨日開催されました福岡町村議会議長会定期総会において、上田重光議長全国町村議会議長会特別自治功労者表彰の受賞の栄に浴されました。 町村議会運営地域振興発展に特に顕著なる功労のあった者として受賞されたものであります。ここにお祝いするとともに、御報告いたします。 ただいまから表彰状及び記念章伝達浦山議長より行っていただきます。 恐れ入りますが、議長、副議長は演壇前へお願いいたします。

岡垣町議会 2015-02-06 03月02日-01号

事務局長本田典生君) 去る2月25日に開催されました、福岡町村議会議長会定期総会において、町村議会議員として15年以上在籍し功労があったものとして、市津海議長が、全国町村議会議長会及び福岡町村議会議長会から自治功労者表彰を受けられました。 ただいまから、伝達式を行います。 まず、全国町村議会議長会表彰、続きまして、福岡町村議会議長会表彰を行います。市津議長、前にお進みください。

みやこ町議会 2014-02-13 02月25日-01号

(拍手) ○議長上田重光君) このたびの全国及び福岡町村議会議長会自治功労者表彰を受賞されました浦山公明議長には、心からお喜びお祝いを申し上げます。 以上で、表彰式を終わります。 では、ただいまより本日の日程に入ります。 本日の議事日程は、お手元配付のとおりであります。日程に従い、議事を進めます。

岡垣町議会 2013-02-05 03月01日-01号

事務局長高山昌文君) 去る2月18日に開催されました、福岡町村議会議長会定期総会において、平山弘議員自治功労者表彰を受けられました。 ただいまから、その伝達式を行います。 平山議員、前にお進みください。 ○議長曽宮良壽君) 表彰状遠賀岡垣町議会議員平山弘殿。貴殿は長期に亘り議会議員として地方自治振興発展に寄与せられ特に大きな功績を残されました。よってこれを表彰します。

みやこ町議会 2012-02-23 03月05日-01号

議長上田重光君) 私事もありますが、このたび全国及び福岡町村議会議長会自治功労者表彰を授与されました柿野義直議員には、心からお喜びお祝いを申し上げます。 以上で表彰式を終わります。 では、ただいまより本日の日程に入ります。 本日の議事日程は、お手元配付のとおりであります。議事日程に従い、議事を進めます。

古賀市議会 2011-12-01 2011-12-01 平成23年第4回定例会(第1日) 本文

各種アンケート集計報告の要望や文化の日の社会貢献者自治功労者表彰の基準、会場や運営などへの意見もあり、今後の課題となりました。  次に、地域コミュニティ室から地域コミュニティ活動状況では、古賀西校区コミュニティ協議会が設立されたとのこと。11月12日に参加者約400人で古賀東校区防災訓練古賀東校区コミュニティと市と糟屋北部消防本部との合同で開催。

志免町議会 2011-09-22 09月22日-06号

第43号議案志免自治功労者の推薦についてを議題とします。 この採決は無記名投票により行います。 この投票氏名を記した投票用紙をお配りしますので、氏名の上の欄に〇×をもって投票の意思をあらわしていただきたいと思います。御異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長大林弘明君) 異議なしと認めます。 ここで念のために申し上げます。白票は否とします。